2025-07-25
10代の男性患者さんは、円形脱毛症を発症し、耳鼻科で、花粉症に対して処方されたモンテルカストとデザレックスで、全頭脱毛になりました。皮膚科治療で治るはずもなく、当クリニックに来院されました。IGF-1を増やすで、みるみる改善しました(写真、治療11ヵ月後)。ところが、その1ヵ月後に再発しました。ここで、恐ろしい事実が発覚。直近の6ヵ月間、昼に、学校で飲むはずだったセファランチンをほとんど飲んでいなかったのです。それは、再発します。治癒してから、セファランチンを徐々に減量して、再発しないことを確認して中止するのですが、いきなり、6ヵ月間も規定量の3分の1に減量すると、このように再発します。ご両親は、目の前で薬を飲まないような場合、くすりの服用について、確認した方が良いでしょう。それ以降は、規定量飲まれて、また、産毛が生えてきました。