名古屋Kクリニック

IGF-1理論に基づいた育毛クリニック

  • 医療関係者の皆様へ
  • 資料請求
  • サイトマップ
  • アクセス

フリーダイヤル0120-196-826

カテゴリー

  • お知らせ
  • 脱毛症の種類とその症状、および原因
  • IGF-1育毛の症例写真
  • 「IGF-1育毛」のメカニズム
  • 「IGF-1育毛生活」豆知識
  • よくある質問

お知らせ

2025-10-24

全頭脱毛の患者さん;”(治療前の写真を見て)私、こんなにひどかったんだ!”

40代の女性患者さんは、耳鼻科で、脱毛するかゆみ止めであるロラタジンを処方され、服用して円形脱毛症を発症しました。皮膚科で、色々と治療されましたが、ダメでした。困り果てて、当クリニックに来院されましたが、病院不信で、治療するかどうかをためらいましたが、初診から、3日後、治療したいとお申し出があり(正解!)、IGF-1を増やす治療を開始しました。治療1年1ヵ月後には、治癒(写真)、そしてセファランチンを減量中ですが、治癒状態を保っています(写真)。この時、治療開始時の写真を見て、驚いて、タイトルのように言われました。脱毛する薬は、非常に多いのに、なぜ、円形脱毛症患者を多数見る皮膚科から、脱毛する薬が報告されなかったのでしょうか?答えは簡単です。脱毛する薬を見つける前に、皮膚科治療で、毛が全く生えてこないからです。納得でしょう。円形脱毛症 病院