名古屋Kクリニック

IGF-1理論に基づいた育毛クリニック

  • 医療関係者の皆様へ
  • 資料請求
  • サイトマップ
  • アクセス

フリーダイヤル0120-196-826

カテゴリー

  • お知らせ
  • 脱毛症の種類とその症状、および原因
  • IGF-1育毛の症例写真
  • 「IGF-1育毛」のメカニズム
  • 「IGF-1育毛生活」豆知識
  • よくある質問

お知らせ

2025-04-14

3回の再発も乗り越えて、汎発性脱毛が著明改善中!

50代の女性患者さんは、アトピー性皮膚炎があり、脱毛する痒み止めであるジルテックやタリオンを服用して、円形脱毛症を発症しました。皮膚科治療で、全く治らず、漢方薬に頼っていましたが、漢方治療などで治るはずもありません。困り果てて、当クリニックに来院されました。IGF-1を増やす治療を開始すると、脱毛薬で傷んだ毛が大量に抜けて、汎発性脱毛の状態からのスタートとなりました。その後、順調に改善してきたものの、睡眠不足で再発、そして、また改善してきたものの、今度は原因不明の再発、そして改善、さらに、また再発しました(3回目、写真)。ジェットコースターのような経過に、ご本人は、相当落ち込まれていましたが、改善する治療であることを信じて、再び熱心に治療され、今度は、再発なく、順調に改善しています(写真)。改善しても、理由不明で、途中で治療を中断したりする患者さんもいる中、やはり、信じるもののみ救われるということになりました。IGF-1を増やす治療は、怪しい宗教ではないので、信じていただいて結構です。円形脱毛症 病院