2025-02-15
10代の女性患者さんは、食物アレルギーがあり、脱毛する抗アレルギー剤であるアレルギールやジンマート、そして脱毛する目薬であるアトロピンを点眼して円形脱毛症を発症しました。なにを間違ったのか、男性型脱毛症(AGA)を治療する、その辺りのAGAクリニックを受診して、ムダ毛しか生えないミノキシジルなどが処方されましたが、当然、治りませんでした。当クリニックを受診し、IGF-1を増やす治療で、4ヵ月後には、蛇行性脱毛直前まで悪化していた円形脱毛症が改善し(写真)、抜けていた眉毛も生えてきて、お母様も喜ばれていました。はじめから受診して頂ければ良かったですね。AGAクリニックは、AGAの進行を止める程度の治療しかできず、円形脱毛症は治せません。皮膚科と同じです。円形脱毛症になっても、受診しないようにしましょう。