名古屋Kクリニック

IGF-1理論に基づいた育毛クリニック

  • 医療関係者の皆様へ
  • 資料請求
  • サイトマップ
  • アクセス

フリーダイヤル0120-196-826

カテゴリー

  • お知らせ
  • 脱毛症の種類とその症状、および原因
  • IGF-1育毛の症例写真
  • 「IGF-1育毛」のメカニズム
  • 「IGF-1育毛生活」豆知識
  • よくある質問

お知らせ

2024-11-12

蛇行性脱毛の患者さんのお母様の声:”傷んだ毛が抜けて、産毛が生えてきました!”

10代の女性患者さんは、アレルギーの薬であるアレルギールとジンマートを使用して、さらに仮性近視治療のアトロピンを点眼して、円形脱毛症を発症しました。皮膚科では、効果のない塗り薬を出され、さらに、その辺のAGAクリニックからは、ミノキシジルを出されましたが、どちらも効くはずもありません。当クリニックを受診され、IGF-1を増やす治療を開始すると、治療25日後には、傷んだ毛が抜けて、広い範囲に、新しく産毛が生えてきました(写真、赤い円内)。治療開始時に、おそらくこのようになりますとお話した通りになったので、患者さんのお母様が、驚いてこのように言われました。円形脱毛症になって、絶対に、その辺のAGAクリニックに行ってはいけません。皮膚科と同じく、治せませんから。円形脱毛症 病院