2023-07-28
40代の男性患者さんは、他の自己免疫疾患もあり、小学生で円形脱毛症を発症しました。皮膚科で治らず、良くなったり悪くなったりを繰り返していましたが、脱毛するフェキソフェナジンで一気に悪化しました。街中のAGA(男性型脱脱毛症)クリニックに行くと、円形脱毛症なのに、AGAの治療をされました。信じられません。勿論効果はなく、当クリニックに来院されました。カプサイシンなどのサプリメントとセファランチン大量で、IGF-1を増やす治療を開始すすると、フェキソフェナジンなどで傷んだ毛が、大量に生え変わり、全頭脱毛からの治療開始となりました(写真、治療3ヵ月後)。しかし、その後、改善し、治療7ヵ月後には、明らかに産毛が増えて、このように言われました。皮膚科もふざけた治療をしますが、その辺りのAGAクリニックの医師は、AGAと円形脱毛症の区別もつかないのでしょうか?薄毛は、みんなAGAと思っている怖いお医者さんがいます。