2022-07-29
関西地方在住の40代女性患者さんは、小学校で円形脱毛症を発症しました。皮膚科に行っても治らないので、放置していました。そして、片頭痛に対してロキソニンSを飲み始めて、また、脱毛成分クロルフェニラミン入りの目薬スマイルホワイティエ(図)を点眼し始めて、円形脱毛症はみるみる悪化しました。関西地方では、円形脱毛症治せる医療機関が見つからなかったので、遠路当クリニックに来院されました。カプサイシンとイソフラボンなどのサプリメントとセファランチン大量で、IGF-1を増やす治療を開始すると、どんどん改善し、治療10ヵ月後には、明らかな改善が認められました(写真)。ところが、熱帯夜が増えて、エアコンをつけて就寝していましたが、タイマーが切れるたびに目が覚めるような夜がほぼ毎日続きました。その1ヵ月後、後頭部の数ヵ所に再発が認められました(写真)。エアコンをつけっぱなしにしてもらうようにお願いしました。夏になると、数人の方は、このような原因で再発します。暑くて目が覚めると、当然睡眠が障害されて、脱毛症のある人では、毛が抜けます。この季節、エアコンはヘアコンです。